nakata toshihiko
エネルギーデザインという理論と実践
脱酸素をドライブさせる
脱酸素をドライブさせる、エネルギーデザインという理論と実践

(C) 2020 Ikegami Hayato

カーボン
ニュートラルって
なんだろう。

断熱をきわめた快適な住宅、
排ガスの出ない自動車、
光熱費の大幅な削減。
カーボンニュートラルを始めると、
いろいろなことが良くなって、
くらしがもっと豊かになる。
化石燃料から再生可能エネルギーに
移行して、気候変動が穏やかに収束する。
だからやっぱり、自分のためにも、
地球のためにも、カーボンニュートラル。

View more

Profile

Toshihiko Nakata

(C) 2020 Ikegami Hayato

中田俊彦
Toshihiko Nakata

研究者、教育者、社会起業家
ビジネス、政府、教育、コミュニティを横断する協働作業を重視
専門は、データに基づく脱炭素社会のエネルギーデザインの理論と実践

【受賞】
日本機械学会賞(技術功績)、日本エネルギー学会賞(学術部門)、日本エネルギー学会論文賞、自動車技術会技術部門貢献賞、米国機械学会(IGTI)論文賞など。

授業担当科目

  • 伝熱学(東北大学工学部 機械知能・航空工学科)
  • カーボンニュートラル基礎論(東北大学大学院工学研究科 技術社会システム専攻 修士課程)
  • カーボンニュートラル特論(東北大学大学院工学研究科 技術社会システム専攻 博士課程)
  • ソーシャルシステムデザインセミナー(東北大学大学院工学研究科 技術社会システム専攻)
  • 技術社会システム概論(東北大学)
  • グリーン・データ科学特別講義(東北大学)
  • 地域未来学(東北工業大学)
  • 先端機械工学特論(日本大学)
  • 持続可能なエネルギー社会を創る(放送大学)

社会活動

  • 2023- 宮古市脱炭素地域づくり協議会、会長
  • 2021- 高齢・障害・求職者雇用支援機構運営協議会東北職業能力開発大学部会、座長
  • 2021- 大熊町ゼロカーボンビジョン検討会、座長
  • 2016- 経済産業省総合エネルギー統計検討会、委員
  • 2016- 福島県環境創造センター環境創造部門、部門長
  • 2015- 福島市環境審議会、会長
  • 2013-2021 復興庁, 復興推進委員会委員 ほか多数

学歴

  • 1993 博士(工学)、東北大学
  • 1983-1985 東北大学 修士、工学研究科機械工学専攻
  • 1979-1983 東北大学 学士、工学部機械工学科

職歴

  • 2006- 東北大学 教授
  • 1993-2006 東北大学 助教授・准教授
  • 1997-1998 米国ローレンス・リバモア国立研究所 フルブライトスカラー
  • 1985-1993 (財)電力中央研究所 研究員

Treatise

エネルギー経済モデル

再生可能エネルギー

自動車

地域エネルギー

バイオマスエネルギー

開発途上国

ガスタービン燃焼器

View more

書籍

Contact

下記の「プライバシーポリシー」をご理解、ご同意いただいたうえで問合せフォームにご入力ください。

企業名

*必須

*必須

電話番号*必須

メールアドレス*必須

お問い合わせ内容を入力してください*必須

プライバシーポリシー

【個人情報の取り扱いについて】
中田俊彦は、お問合せフォームにご入力いただいたお客様に関するお名前・電話番号・メールアドレスなどの情報(以下、個人情報という)を、お問合せに対する返信を目的として取得し、下記のように取り扱います。

  1. 個人情報の収集と利用について
    • 当研究室のサイトでは、お問い合わせやフォームの送信時に、名前、メールアドレスなどの個人情報を収集することがあります。
    • 収集した情報は、お問い合わせへの返信や情報提供のためだけに使用し、無関係な目的での利用や第三者への提供は行いません。
  2. 情報の保護について

    当研究室は、収集した個人情報の適切な管理を行い、不正アクセスや情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などを防止するための措置を講じます。

  3. プライバシーポリシーの変更について

    当研究室は、必要に応じてこのプライバシーポリシーの内容を予告なく変更することがあります。

上記の事項に同意の上送信します